tokyo running days

A marathoner / newbie triathlete's training blog.

Saturday, December 31

大晦日。10kmのつもりが16.5km。

実家近辺の、海へ向かうコースを走る。昨日のリカバリーランのつもりだったが、ちょっと欲が出て先の方まで行ってしまい、16km以上走ってしまった。ここのところずっと違和感があった左股関節外側が痛い。気をつけないとなー。でも、明日も走るのだ。

New Year's Eve, 16.5km.

I am in Ibaraki, my parents' place and ran the course towards the sea. I was going to do slow 10km recovery run, but once I started, I couldn't stop myself and ran 16.5km. I think I ran too much after 32km yesterday. My left outer hip joint hurts...I should be more careful.

◎Today's distance: 16.5km

金曜日。32km走。

今週、毎日30km走を走っているというブレットに便乗して、池尻大橋-井の頭公園往復の32km走。フルマラソンを2時間30分台で走る彼に、キロ5分のペースで行くことを念押しして、スタート。

目黒、世田谷、杉並、三鷹と暗渠や川沿いの遊歩道をうまくつないだブレットオリジナルのコースは、変化に富んでいて面白い。時々住宅街に出たり、駐車場を横切ったり、幹線道路に出たりしつつ、気がつくと玉川上水に沿って井の頭公園に到着。復路は神田川沿いに走って途中から往路コースに合流。気がついたら「え?もう?」という感じでスタート地点に戻っていた。

正味2時間半ぐらい。キロ5分より少々速かったが、ずっとしゃべりながら走っていたからか、ラクに楽しく走りきれた。30キロ以上のロングランをこんなに楽しく走ったのは初めて。距離もかせげてハッピー。

去年から今年にかけて3回のマラソンをネガティブスプリット&PBで走っているブレットに、ペースプランニングについてインタビュー。キーはやはり、前半を抑えること、らしい。「でも経験が必要。僕はこれが出来るようになるまでに10数回もマラソンを走っているんだから」とブレット。でも、憧れるなー、35km過ぎで「勝負」ができる走り。私はまだ、35km以降は「いかにサバイブするか」が課題。東京では、コンサバティブな走りに徹してなんとか成功。大阪では、東京よりもうちょっと冒険に出てみようかと思ってるのだが、その冒険を前半に持ってくるのか、後半に残すのかはまだ考え中。

Friday, aerobic 32km.

Friday, I joined Brett who is trying to do 220km per week and runs over 30km everyday this week. We did 32km course from Ikejiri Ohashi station to Inokashira Park return.

The course was very interesting, great for relaxed long runs. We ran through promenades along or above the rivers, backstreets of residential area and sometimes crossed stations and big streets.

We ran at around 5 minutes per km pace all the way and it was actually very easy, much easier than I expected for over 30km run. I enjoyed it so much.

Over a lunch, I interviewed Brett about marathon pace planning, since he has done 3 successful PB marathons with negative splits. According to him, the key factor is slow pace at the first half, but he also warned me "It will take a lot of time to figure out the right pace, it took me more than 10 marathons." He is right. If you start too slow, you may make negative splits but won't make PB. At Tokyo Women's, I ran first half with very conservative pace, but still had to struggle to survive after 35km. Someday, I want to run a race that I can "race" after 35km, not just "survive". At next race Osaka, I will try to be a bit more adventurous, but haven't decided if it's at the first half or the second half yet...

◎Today's distance: 32km

Thursday, December 29

距離稼ぎ。

通常、木曜日はお休みの日なのだが、今週はとにかく距離を走ると決めたので、走りに出る。御所をエアロビックペースで2周。軽く汗をかいて終わり。明日、ブレットと32km走をやることになった。

Gaining mileage.

Usualy I set Thursday as a no running day because of hard evening track session, but today I went out for easy running to Gosho (Akasaka Palace), and did 2 laps and came back home. I enjoyed nice and easy run. Tomorrow, I'll do 32km with Brett. I hope he will run as slow as I will.

◎Today's distance: 10.4km

水曜日。1日2回ラン。

朝と夜、1日2回走る、というのをやってみた。以前、よしこさんから「1日2回走ることのメリットは思ったより大きいので、一度やってみては?」とのアドバイスをもらっていたのだが、なかなか実行に移すことができなかった大変不精な私。でも、ここのところの走行距離不足解消という意味でも、大変有意義に思えたので、今日こそ、と思い実行してみたのだ。

朝(遅い朝)、有栖川公園の周りの2kmループを4周。合計8.4kmをキロ5分ペースでジョグ。

夜、南蛮のトラックセッションで、ウォームアップジョグ3km強と5000mのTT。銭湯との往復も含めると合計約10kmってところか。

水曜日の悩みだった走行距離不足が解消されるのがとてもいいのと、朝はあまり気張らずに、気楽に走れるのもいい。ウェアの洗濯が面倒くさいが、水曜日の朝ジョグは、今後も「有り」だな、と思った。

ところで肝心の5000mTT。20分切りを目指したが、途中で胃が痛くなり(3時頃食べた回転寿司がよくなかった。。。)、見る見るスローダウン。りえどんにもすぱーんと抜かれ、21分台でよれよれゴール。5000mは依然課題だなー。後半スピードを上げてきたりえどんの走りはお見事!(パチパチパチ)

Wed. Running twice a day.

Wednesday, I ran twice for the first time. According to Yoshiko's advice it has a lot of benefit for marathon training.

In the (late) morning, I jogged 4 laps of Arisugawa Park 2km loop near my place. In the evening, I ran 5000m TT at Oda field, plus warming up jog in the park with Keren and Martin V.

At 5000m TT, first I tried to make under 20min, but I had a stomack ache in the middle of run, slowed down a lot, and made PW (private worst) in this year...over 21min. I think it's because of this stupid sushi I ate at 3pm... Well, sushi is not stupid, I was stupid... Rie did really well. She passed me at around 4km, and speeded up more and more and made her PB! Great run!

◎Today's distance: 18.4km

Tuesday, December 27

サボりすぎ?

昨日、ここ4週間の週間走行マイレージをチェックしてみた。70km行ってない!先週なんて57km。忙しいとはいえ、サボりすぎだ。大阪を前に、こりゃさすがにまずいだろ。ということで、今週、来週は距離を意識して走り込むことにした。もう年末だし、仕事、じたばたしたって始まらないし、ランニング優先でがんばるつもりだ。目標週90km以上、できれば100kmだー!今頃目覚めても遅いかもしれないが…。

今朝は御所へ。ペースを意識しつつ3周。最後の1周ぐらい15分切りたかったが、いまいち根気が持たず、なんだかなーのタイムで終了。うーむ…。

Short of mileage?

Yesterday, I checked weekly mileage for these 4 weeks and found out that I haven't reached 70km per week even once, last week was the worst, only 57km...I have been busy at work, but this is not the mileage of a person who is going to run Osaka in 5 week time.

So I decided to focus specifically on mileage for next 2 weeks. Will try at least 90km per week, preferably 100km.

Today, I ran 3 laps around Akasaka Palace, starting from race pace then to some tempo pace. Should I have done one more lap?

◎Today's distance: 14km

Monday, December 26

日曜日、スキヤキクリスマス。

クリスマスをランニング&すき焼きで楽しもう!というプチイベント。女4人、さとひ、たえこさん、まーさんと私が集まった。実は、Shimoさんのブログで、吉祥寺のいせやが取り壊しになる、との情報を得て、急遽企画したもの。

午後2時過ぎに集まって、玉川上水→小金井公園コースの約16kmのランニングの後、銭湯で汗を流し、念願のいせやへ。

運よく本店の2階席が空いていたので、お座敷で迷わず「すきやき4人前!」。いせやは私が吉祥寺近辺に住んでいた時、ホントによくお世話になった店。なんといっても安い!そしてうまい!そして店員さんたちがみんなテキパキとよく働く!庶民の店の鏡だ。ここはホントは焼き鳥屋さんなのだが、2階のお座敷ではすき焼きも食べられる。そして、肉屋が経営しているだけあって、牛肉がどかーん!と惜しげもなく入っているのが特徴。1人前1,500円。どーだ!安かろう!(得意)。ビールも酎ハイも安い。焼酎お湯割りは、確か300円台だったと思う。飲んで喰らってしゃべりまくってメリークリスマス。たのしかった。

帰り際、店員さんに「ここ、いつ取り壊しになるの?」とたずねてみると、「あ、そういう話も出ているということで、具体的には決まってません。壊すとしても、2、3年後かと…」との返事。ありゃ、勘違いして勇み足?でも、また来れるし、よしとしようっと。

Sukiyaki Christmas.

On Christmas Day, Satohi, Taeko, Ma and me had a small girlie event named "Sukiyaki Christmas". It all started from my desire to go to a Yakitori bar "Iseya" in Kichijoji. It is a landmark of Kichijoji and my favorite place, I used to go there very often when I was living this area. Great place for yakitori and some other meat dishes, extremely cheap (80yen for one yakitori), lively atmosphere, prompt and hardworking people and nice old Japanese wooden architecture. I hadn't been there for long time, but since I heard a romour that it's going to be torn down due to its age, I thought I have to go!

To make my purely appetite related desire more civilized, we decided to put some running part beforehand. We did 16km run along Tamagawa Josui and Koganei Koen, and got cleaned and changed at a sento, then headed to "Iseya".

We had Sukiyaki (1,500yen per person), Yakitoris, some other foods, lots of beer and shochu as well as plenty of girlie gossipy talk talk talk! Was fun.

Before we left Iseya, I asked a waitress when this building will be torn down. After giving a slightly comfused face, she answered me " well, we are not sure yet about when and how, and we will stay the same at least 2 or 3 more years anyway".

Mmm, my misinformation. But it means we can come back here. Good!

◎Today's distance: 16km

Friday, December 23

御所30km記録会。

大阪国際に向けたトレーニングの重要なポイント練習、神宮ACの御所30km走。東京国際以来、初めての30km走だ(ずいぶんサボったなあ)。ここのところあまり走れていないので、ちょっと緊張。しかも、坂の多い御所で30kmをレースペースに近いペースで走るのは初めて。ちょっとドキドキ。

トレセンに集合し、御所へ。参加人数は、20名ぐらいだろうか。とりあえず1周目はゆっくり、16分半から17分ぐらいでね、とはるちゃん(国際レースの常連、3時間5分クラスの女子ランナー)と申し合わせるが、気がつくと1周目から15分23秒とかなりのハイペースに。ただ、体感的にはラクだったので、タイムにビビらず、前を行く男性ランナー、しんどうさんについてそのままいくことにする。

最初の3周(10km)は1周15分20秒台、その後しんどうさんがペースをあげ、次の3周は15分10秒前後のペースに。ちょっとキツかったが20kmまではついていく。最後の10kmは、半分ぐらい一人旅でタイムが落ちたが、残り1周半は、後ろから追い上げて来たはるちゃんと並走したため、なんとか最後まで15分台のペースを保って走り切れた。

ところで序盤、中盤でひっぱっていただいたしんどうさん、64歳の年齢別ランキングでなんと1位の方!今も3時間前後でフルを走るそうだ。知っていたら多分ついていかなかったな。いやーしかし、すごいすね。

中盤、ハイペースで走った割には、最後まで落ちずに走れたのが収穫。最近あまり走っていないので、疲労が身体にたまっていなかったのがよかったのかも。トータルタイムは2時間18分43秒。今年の青梅マラソンよりいいタイムだった。タイム、内容ともにハッピー。自信がついた。終わった後は、トレセンで汗を流し、銀行会館でビール&酎ハイ。飲んだ飲んだ。

以下、御所9周分のラップタイム。(1周3.34km)

Lap1 15:23
Lap2 15:24
Lap3 15:23
Lap4 15:10
Lap5 15:06
Lap6 15:17
Lap7 15:49
Lap8 15:47
Lap9 15:20
Total Time: 2:18:43


Akasaka Palace, 30km Time Trial.

Today, I joined a 30km Time Trial at Akasaka Palace (Gosho) with Jingu AC. I took this one very important run for Osaka International, therefore I came home last night quite early (before midnight, I mean) from work Bonenkai and tried to get good sleep. Actually, this was my first 30km run since Tokyo International, moreover I had never done 30km run with race pace at this very hilly Gosho course. If you do 30km at this course, which is 9 laps, you have to face 18 hills! So I was very nervous about it.

During the run, I tried to follow a man with good pace, up to 20km. After the first lap, I realized that the pace was way faster than I had in mind before, but felt OK, so decided to try and see, and it turned out OK. Although I slowed down a bit at 7th and 8th lap while I was running alone, I am pretty happy about having been able to run strongly until the end. I leant that you don't always have to be conservative about the pace at long runs.

It was a satisfying run that gives me a confidence for Osaka.

◎Today's distance: 30km

Thursday, December 22

月、火とサボって、水曜トラック。

鎌倉トレイルの後の2日間は、仕事でバタバタして走れず。それにしても大腿四頭筋がすごい筋肉痛。トレイル、侮れないす。

そして本日水曜日の南蛮トラックセッション。練習サボり気味だと1週間経つのがはやい気がする。仕事を抜け出して銭湯集合→公園ジョグ→トラック。南蛮連合はクリスマス前だからか、かなり少人数。ちょっとさびしい感じ。

本日のメニューはピラミッド(ラダー)。600m、800m、1000m、12000m、1000m、800m、600mと、だんだん距離が伸び、そしてまた元の距離に戻っていくインターバルだ。距離によって微妙にスピードが変わるため、結構キツい。1200mを走っているあたりは、まさに峠越えの気分。「これさえ越せば、ラクになる」とか思いながら走るのだ。

しかし本日は、1200mからりえにぴったり後ろにつかれ、抜かれないように必死で走ったため、全然気を抜けなかった。そして600mではとうとう力尽き、りえにぐーんと引き離されてしまった。とほほ。以下、タイム。

600m 2:09
800m 2:58
1000m 3:45
1200m 4:29
1000m 3:47
800m 2:57
600m 2:15
400m 1:17 (おまけ)

◎本日の走行距離:11kmぐらい

Sunday, December 18

鎌倉トレイル20km。





ジェイとマーティンの呼びかけで、鎌倉トレイルラン。13人もの人が集まって、賑やかなイベントになった。

コースはとてもバラエティに富んでいた。鶴岡八幡宮の裏からトレイルに入り、かなり急勾配のアップダウンを走る。途中、見晴らしのいいビューポイントなどを楽しみながら、建長寺の裏手へと下り、観光客がひしめくロードへ。大仏を拝んでから海へと下り、サンセットを横目にビーチを走って逗子マリーナ、そして葉山の高級住宅街を通って再びトレイルを抜け、鎌倉駅へと帰って来た。約20km。かなり勾配がきつく、タフだったが、山あり海あり、絶景ポイントありのとても楽しいコースだった。

私にとっては、夏以来のトレイルだったのだが、単調なロードでのランニングにはない、楽しさを再発見。上りでガツン!と上がる心拍数、下りで必要とされる身体バランスなど、トレイルでなければ体験できない要素がある。大阪国際前に、1本ぐらい青梅か高尾を走るのもいいなあと、ちょっと思ってしまった。

その後、築75年というものすごくクラシックですてきな銭湯(もうすぐ取り壊しだそうだ)で汗を流し、インド料理&ビール。トレイルランニングはたのしいな。

◎本日の走行距離:20km

Saturday, December 17

御所4周ジョグ。

午後2時に、トレセンでさとひと待ち合わせ。前日は南蛮連合の忘年会で朝まで大騒ぎ。午後になってもなんとなく身体にアルコールが残っている感じで、もやーっとしている。とりあえず、ペースを抑えて現在の体調でできるだけ長い距離を走ろう、と決める。御所1周17分台のペースで、さとひとジョグ。できれば6周、20kmを走りたかったのだが、気持ちが悪くなって4周13.4kmでストップ。ま、こんな体調なのに走っただけでもよしとしよう。

トレセンに戻ると、久々に国立競技場のトラックが開放されていたので、ちょっと流しをやってみた。気持ち悪くなり、400mでストップ。その後ジムで体幹まわりの筋トレとストレッチ。

◎本日の走行距離:14km

Thursday, December 15

水曜日、トラックでロングインターバル。

恒例の南蛮トラックセッション。本日はマイルに代わってロングインターバル。2000mと1000mを交互に各2本ずつ。マラソン練習には、マイルや800mのインターバルよりこちらの方が有り難い。以下、タイム。

2000m 7:48
1000m 3:44
2000m 7:53
1000m 3:49

最初にウォームアップで4kmほど走ったせいか、身体がよく動き、1本目は予定を大幅に上回るいいタイムで走れた。2本目以降はケレンと競り合いになった結果、あまり落ちずに走り終えられた。今日も満足。楽しかった。

Wednesday, long interval, 2000m + 1000m.

Wednesday evening, Namban Rengo's regular track session. We did long interval instead of the Namban Mile. For those who are training for a marathon, this is more preferable workout.

As I was well warmed up with 4km jog beforehand, I could run first 2000m well, a bit too well. From 2nd to the last, I try to keep up with someone near me, mostly Keren, and could hang on the pace I was targeting. It was fun. I really like this short and efficient track workout.

◎Today's distance:11km

Tuesday, December 13

御所4周、エアロビックペース。

遅い朝、御所へ。どう走ろうか思案しつつ、あまり追い込む気がしなくてエアロビックペースで走ることに。強度が軽い分、距離を伸ばして4周走る。

16:28
16:34
16:36
16:09

5分/km前後のペースだ。その後念入りにストレッチして終わり。外苑の銀杏が青空に映えてきれいだった。

4laps of Gosho, aerobic pace.

Late morning, I ran to Akasaka Palace (Gosho), wasn't really sure what I should do, but I was kind of short of sleep and felt heavy, so I decided to run easy aerobic pace, 5min/km. Did 4 laps of Gosho loop, then headed back home. Gaien area was just so beautiful with gingko trees. The contrast of bright yellow leaves and clear blue sky was very picturesque. I think I should enjoy this scenery more while I run.

◎Today's distance: 17.4km

Monday, December 12

日曜日、皇居25km。

恐ろしく寒い日曜日。しかもどんどん気温が下がってくる。この日は代々木ではなく、マラソン本気練習モードで皇居ロングラン。よしこさん、たえこさん、まーさん、さとひ、そして黒一点のマルタンと走った。

本気練習を再開してからようやく1週間なので、この日は25kmってことで。その代わり、ペースは妥協しないことに決めた。

最初の1周はみんなでエアロビックペース。2周目、3周目はマルタンに引っ張ってもらって走る。予定ペースよりずいぶん速いが、行けそうなのでそのままがんばる。4周目、5周目はひとりになり、案の定ペースダウン。それでも許容範囲内の23分以内。ちょっと余裕を残した感じで走り終えた。以下、ラップタイム。

lap1 24:18
lap2 22:03
lap3 22:02
lap4 22:47
lap5 22:40

終わった後は、みんなで東京駅構内のなんでもあるレストランで、ビール&ご飯。

Sunday, 25km at the Palace.

Freezing Sunday, I went to the Palace for 25km long run with Yoshiko, Taeko, Satohi, Ma and Martin, instead of joining Namban regular Yoyoyogi park run.

It's been only a week since I started serious marathon program, so I decided to run only 25km, but tried to keep a decent pace. After an aeropic lap (24:18/5k), I ran 2 laps(22:03 and 22:02) with Martin who was running a bit faster pace than I was planning, but I felt OK so I just followed him. At 4th(22:47) and 5th(22:40) laps without Martin, I slowed down a bit but it was still within the planned pace.

Lunch and beer at Tokyo station afterwards.

◎Today's distance: 25km

Saturday, December 10

御所ヒルダッシュ&筋トレ。

木曜、金曜と多忙で走れず。ま、しょうがない。で、本日はさとひと御所&トレセン。カラッと晴れて気温もランニングに最適。外苑のイチョウは黄金色。1年で一番いい季節だー。東京も捨てたもんじゃありませんぜ。

御所の坂と直線でダッシュする御所ヒルダッシュを久々に敢行。あまり苦しまないのに、よいタイムで走り終えられた。前にこのトレーニングをやっていたのは9月と10月前半。やはり気温が下がってきて走りやすくなっているのだろう。もうちょっとタイムを縮めて走るようにした方がいいかも知れない。走っている途中で、お散歩ボランティア中のしょうじさんにばったり。天気がよく、散歩も気持ちよさそうだ。

トレセンのジムで体幹を中心に筋トレ&ストレッチポール。これも久々。ストレッチポールは(痛)気持ちよかった。終わった後は千駄ヶ谷駅近くでラーメン&ビール。

ところで国立競技場のトレーニングセンター(通称:トレセン)が、来年4月から8月まで閉鎖となり、その後は運営が民間委託となるそうだ。4ヶ月使用できないのは痛い。そしてその後、料金とかが値上がりなどしたらもっと痛いなあ。民営化の波、こんなところにも。でも民営化って、効率のよい運営をするためにするわけだから、もしかすると設備はよくなって、料金は据え置きとか?なら歓迎なんだけど。

Hill dash and torso reinforcement.

Beautiful day for running. I ran around Akasaka Palace (Gosho) with Satohi. What we did was hill dash. There are 2 steep hills and 800m+ straight in a lap, and we sprint those hills and a straight and go on running and do 3 laps, 10km altogether. I assume it is a kind of fartlek type of training. Good for Saturday. It is hard enough to improve your heart and lung function and short enough before Sunday long run.

After the run, we did some resistance training at the gym, mostly around torso muscle, and stretch with a stretch pole.

◎Today's distance:15km

Wednesday, December 7

久々の1000m×6。

水曜恒例、南蛮連合のトラックセッション。第1水曜日は1000m×6本のインターバル。かなり久々。目標は6本すべて3分50秒切り。実際は以下の通り。

1本目 3:46
2本目 3:45
3本目 3:47
4本目 3:51
5本目 3:50
6本目 3:43

4本目と5本目に少々中だるみして目標達成ならず。でもまあまあ、上出来だと思う。最後にJimと100m競争した。負けました。やっぱり男子は速いなあ。タイムは誰も取ってなかった(笑)。

1000m×6.

Namban Rengo's Wednesday track session. Today we did 1000m×6 interval. I don't know for how long I haven't done this workout, it's really really long time. My target was to run all 6 under 3m50s. The actual time was 3:46, 3:45, 3:47, 3:51, 3:50 and 3:43. I didn't make 4th and 5th, but in total, I am satisfied. At the end, I did 100m sprint with Jim and Martin V. I was the last, no suprise.

◎Today's distance: 8km or so.

火曜日。やらないよりまし、な6.5km。

朝、あまり時間がなかったが、とにかくサボりモードを払拭するために走りに出かけた。近所の有栖川公園の周辺の2kmほどのコースを3周。ちょっと息が切れる程度のペースで走って終わり。やらないよりまし、という程度だが、気分はいい。

Tuesday, "better-than-nothing run"

I didn't have much time in the morning, but still went out for some run to break away from this lazy mode. Ran 3 laps around Arisugawa Park with aerobic pace. 6.5km altogether. Only better-than-nothing run, but feeling better, than nothing...

◎Today's distance: 6.5km

Monday, December 5

今度こそ、練習再開。

東京国際からまるまる2週間、仕事の多忙さもあってサボりにサボっていたが、本日より心を入れ替えて練習再開だ。朝、御所へ。1周15分半前後のペースで3周(10km)を走って帰ってきた。久々にしては、調子は悪くないぞー。

Starting all over again.

It's been whole 2 weeks since Tokyo Women's Marathon and I have been so lazy about running, due to crazy work situation and a bit of burn-out feeling.

But from today, I am starting over towards Osaka. In the late morning, I did 3 laps of Akasaka Palace with pretty good pace, around 15m30s for a lap and felt good about it. Not bad at all.

◎Today's distance: 14km

Sunday, December 4

福岡国際マラソン。藤田敦史。

録画しておいた福岡国際マラソンを見た。注目していた藤田敦史。今後に期待をつなげる手応えのあるレースを見せてくれた。Qちゃんのような鮮やかさはなかったが、それは現在の世界における日本男子と日本女子のポジションの差と言えるかもしれない。沿道では、藤田に指示を飛ばす駒沢大学の大八木監督の姿がしきりにテレビに映し出されていた。

2年前、とある機会に駒沢大学の大八木監督を取材した。箱根駅伝4連覇(当時3連覇)の名将が、「過去もっとも印象に残っている選手」として、監督に初勝利をもたらした年のエース、藤田敦史の名前を挙げていたのを私は今でも覚えている。無口で真面目、しかしどこかに芯の強さを持つ、監督と同郷の小柄な選手。それが藤田だった。彼のストイックなまでに真摯に練習に打ち込む姿勢がチームを変え、やがて駒沢大学に初勝利をもたらした。現在の、箱根常勝チーム駒沢は、彼から始まっているといっても過言ではない。そして、2年前の取材の時、当時相次ぐ故障に悩まされ、表舞台から遠ざかっていた藤田が、所属の富士通ではなく、大八木監督と駒沢大学のもとで練習を再開したと聞いたのだった。「教え子が苦しんでいるのだから、助けてやりたいと思うのは当たり前。藤田もここでやらなきゃ、後がない」と大八木監督は語っていた。

今年3月のびわ湖では、まだ藤田に復活の兆しは見えなかった。しかし今日のレースは明らかに違った。苦しみつつも、最後まで戦っていた。32km過ぎから既に苦しみの表情に変わっていたが、その表情のまま最後まであきらめた走りはしていなかった。自分がマラソンを走ってみて初めてわかることなのだが、マラソンの最後のあと10kmがどれだけ長いことか。とても"あと4分の1”という感じではない。そこでライバル選手に風よけにされ、ぴたりとつかれながら走る苦しさがどれほどのものか。最後抜かれはしたが、プライドと意地を感じさせられる走りだった。

取材当時の大八木監督の話では、藤田は普段酒を一滴も口にしないのだという。監督が「お前一杯ぐらいつきあえ」と言っても、「引退したら飲みますよ」。今もそうなのだろうか。真面目でストイックな藤田の表舞台へのカムバック。まだ29歳。前・日本記録保持者の"もう一花”に期待して、今後も注目していきたい。

ところで自分。本日もさぼり(雨につき・・・)。どーなの、自分。