tokyo running days

A marathoner / newbie triathlete's training blog.

Thursday, September 29

神宮ACペース走に参加。

仕事を途中で抜け出して、神宮ACのペース走に参加。通常は国立競技場の回廊を使ってやっているそうなのだが、現在は工事中のため、絵画館の周りを使って走る。

国立競技場トレセン前に夜7時集合。私は、トレセン会員ではないので、ビジター料金1,200円を節約するため、千駄ヶ谷駅前の東京体育館にあるプチ陸上競技場に荷物を置いていく。ここは、2時間200円とコインロッカーよりも安くて、更衣室やシャワーもあるので、便利。もちろん200mトラックも利用可。

本日集まった神宮ACのみなさんも、男女ともに大変速い先輩方だらけ。4分半ペースで絵画館1.34kmを10周、が本日のメニュー。案の定、1周目からキロ4分20秒を切りそうなスピードに!! こりゃアカン、10周持たん、と思い、早々に集団からは離脱して、ひとりマイペースで走ることにした。それでもみなさんの速さに刺激をうけたせいか、どうもペースが上がりがち。5周ぐらいまでは、キロ4分22秒ぐらいで走ってしまった。それでも先頭集団はもう見えない。どんだけ速いのだ?

おかげで後半はかなりしんどいことに。一人で走っているため、油断するとどうしてもズルズルとペースダウンしてしまいそうになる。100mごとに神経質にペースをチェックして、26秒から27秒のペースを必死に維持。そして、8周を終えたところで給水&ちょっとストレッチ。ふくらはぎがパンパンになってる!

「ここでやめちゃってもいんじゃない?10kmはこなしたし」という悪魔のささやきを振り切り、ラスト2周を走る。「脚もつりそうだし、ラスト2周はちょっとゆるめてもいいんじゃない?」としつこくささやく悪魔。「そっかな?」と日和り、ほんの少々ペースダウンしたものの、キロ4分半は死守しながらなんとか10周13.4kmを完走。ふくらはぎ、つる寸前だった。

結局ほとんど一人旅だったが、逆周りに走っている人が声をかけてくれたり、走り終わると「おつかれ!」と言ってもらえたりして、やっぱりグループ練習は個人練習とは違う。一人でやっていたら、即座に悪魔に妥協してるはず。

その後、さらに3周ジョグしてから東京体育館に帰る。よい練習ができてよかったです。それにしても、神宮の人たちは速い!そしてタフ。ウォーミングアップもダウンもせず、ハードなペース走やってさくっと帰っていった。クール。でも、よい子は真似してはいけない気がする。やはりアップとダウンとストレッチは必要でしょ。

またまた仕事場へUターン。とほほ。

◎本日の走行距離 18.5km

〆切&ライブ。

走らなかった。。。せめて30分でも、と思いつつ、時間が見つからなかった。仕事の〆切があると、ついこうなる。今日はそれに、お仕事関係のイベントが重なってしまった。ま、昨日足首が痛かったし、ちょうどいい休養になったかも・・・とポジティブシンキング。

明日(9/29)は神宮ACのペース走。なんとか参加したいものだ。

お仕事関係のイベントとは、Saigenjiの関係者ご招待ライブ。そうです、またSaigenjiです。先週土曜日のフリーライブとは違って、今日は恵比寿ガーデンホールという大箱で、フルバンドを従えての演奏。かなり楽しめました。立派でした。10月10日、16:00からは、また恵比寿ガーデンプレイスフリーライブあり。行って損はないと思うので、お時間のある方はどうぞ。

◎本日(9/28)の走行距離 0km(がっかり)

Tuesday, September 27

足首が、軽くやばい。

いきなり秋が来た。ちょっと肌寒いぐらいの気温。短パン類が全部洗濯機の中に入っていることもあり、久々にCW-Xのロングタイツを履くことに。よみがえるなー、御嶽スパトラの思い出。

10:30amから御所へ。先週ちょっと足りてなかった走行距離を取り戻したくなり、御所4周をめざしてスタート。ペースはあいかわらずのへなちょこゆるゆるペース。

3周目の真ん中あたりから、まず、左足の外側が痛くなる。その後、右足首の内側にも痛みが出る。この、右足首内側の痛みは、実は日曜日の30km走の前にもあったもの。無事30km走れたので、あまり気にしないようにしていたのだが・・・。

やはり、マラソン練習に入って、週40kmから週80kmへといきなりマイレージを上げたツケが、弱点の足首にきているのかも。やばいかも、と思い、4周目はやめてそのまま家までジョグで帰って即湿布。今週は、ちょっと慎重に走ろうっと。

◎本日の走行距離 ゆるゆる14km

Monday, September 26

玉川上水30km走&水泳。

月曜日、クールダウン水泳。

2週間ぶりの水泳だ。仕事場へ行く途中のパブリック・プール「ひがし健康プラザで、きっかり1km泳ぐ。

私はあまり水泳は得意ではないのだが、定期的に泳ぐうちにそれなりに泳げるようになってきた。当初は1km泳ぐのに休憩入れて1時間ぐらいかかっていたが、今では30分ぐらいで泳げてしまう。休憩も必要なくなった。継続は力なり。

ここ、「ひがし健康プラザ」は渋谷区の施設で、けっこう穴場。渋谷駅と恵比寿駅の中間地点にあり、駅から遠いためか、大抵空いている。25mの温水プールだけでなく、流れるプールや水中ウォーキング専用コース、そしてジャグジーまである。このジャグジーが、腰痛もちの私にはありがたいのだ。今日も昨日の30km走でかなり負荷がかかった腰をほぐすのに重宝。

水泳後、近くにある話題のスープカレー屋「イエローカンパニー」に立ち寄る。予想以上にうまい!クセになりそう。スープカレー、恐るべし!

◎本日の走行距離 0km (水泳1km)

日曜日、玉川上水30km走。

日曜日、たえこさんに誘ってもらった神宮ACの玉川上水30km走に参加。神宮ACのみなさんは、サブスリーランナーとか、現役東京国際ランナーとか、とにかく超ハイレベルなので、いつも胸を借りるつもりで一緒に走らせてもらっている。

三鷹の「けやき橋」からスタートし、玉川上水駅を過ぎた先の「金毘羅橋」までの14.9kmを往復。しめて約30km。台風の影響で強風が吹いているが、涼しくて走るには悪くない気候。

先週の皇居30km走での反省をふまえ、前半は「ぜったい飛ばさない!」ことを誓う。往路のペースはキロ5分10秒ぐらいか。その代わり、折り返してからは意識的にペースアップ。一緒に走っていた人たちもさらに上げてくる。最後5kmはかなりスピードがあがり、先頭を走るおおたかさんから遅れては、信号で追いつくということを繰り返しつつ、なんとか「けやき橋」まで帰って来た。

ペースは、4分50秒から、速い時で4分40秒を切っていたと思う。今回は最後まで集中を切らさず、しっかり走れて満足。タイム(Net)は、往路1時間18分3秒、復路1時間10分57秒、往復で2時間29分0秒だった。

練習後、たえこさんの家でベルリンマラソン観戦。野口みずき、日本記録樹立おめでとう!でも、なんだかあまりうれしそうに見えないのが気になった。ホントは世界記録を目指していたのだろうか?

◎本日の走行距離 30km
◎今週(9月19日~25日)の総走行距離 81.92km 
(予定より10km少ないのは、土曜日にさぼったせい。。。)

Saturday, September 24

御所&駅伝。

11月24日(土)、YMCAチャリティー駅伝。

ギャリーに誘ってもらったYMCAチャリティー駅伝。あいにく台風の影響で大雨。それでも走る、オレたちハードコア・ランナー。

私はギャリーの会社の助っ人ランナーで、第1走者。コースは、代々木公園野外ステージの前をスタートし、サッカー場、NHK、代々木第一体育館の周囲をぐるりと走る1.96km。

土砂降りの中、スタート。序盤はとにかく他のランナーにぶつからないように注意しながらのスロースタート。500mを通過したあたりから、前方にいるランナーをひとりずつ拾っていく。800m地点で、2番手につけたが、先頭ランナーははるか先。しかし、敵はひとり旅で油断している。後半の長い上り坂で、追いつこうと試み、坂の頂上付近で追いついた!が、しかし・・・そこから先が地獄のデッドヒート。しかも相手は大学生(!)。ウン十歳も若いコと競うなんて、ハンディありすぎす。しばらくリードを保ったが、案の定、最後数メートルのところで刺されました。がっくし。タイムは7分16秒。タイムには満足。それにしても、短い距離のきつさを再認識。

他のランナーもがんばり、チームは総合7位入賞!よかった。

南蛮連合ランナーは、私みたいな助っ人ランナーも含めて大活躍。ギャリー&私(GS社チーム)、まみちゃん(M社チーム)、ファブリツィオ、パオロ&ジェイソン(CP社チーム。準優勝!これだけメンバーをそろえれば当然だ)、ブレット(??チーム)。

◎本日の走行距離 3.92km (おいっ
!)

11月23日(金・祝)、御所ヒルトレ。

通常はさとひと毎週土曜日にやっている国立競技場トレーニングセンター(通称:トレセン)&御所トレーニングを、今回は金曜日にシフト。祝日だったため、他にも何人かに声をかけてみたら、たえこさんとまーさんが来てくれた。

トレセンに荷物を置いて、東宮御所へ。最初の1周はみんなで軽くジョグ。その後私は“御所ヒルトレ”を敢行。水曜日の夜以来、走っていないので、休養も充分。

「御所ヒルトレ」とは、御所のコース上に2箇所ある、けっこうきつくてそこそこ長い坂を利用したトレーニング。2本の坂でそれぞれダッシュしつつ、3周10kmを走るというもの。最近は、それに加えて800m程度の長いフラットな直線部分でもペースを上げた走りを組み込んでいる。つまり、3.34km中に坂ダッシュ2本と800m走1本を組み込んだ、ファルトレック(Fartlek)的トレーニング。

いつも似たようなペースで走っていても飽きるし、身体への刺激も少なくなるので、週1回、こういう変則的なトレーニングで心肺と脚に喝を入れることにしているのだ。それぞれのダッシュパートではタイムをはかり、極力タイムを更新できるようがんばる、というルール。自己流ですが。

コース途中、明治記念館の角で、瀬古利彦さんに遭遇。選手の練習を見ていたのだろうか。ご本人は走ってなかった。ちなみに先週土曜日は十勝花子(数年前、野村サッチーと大喧嘩してた人、と言えば思い出す人もいる?)さんに遭遇。都心ランニングコースは、ときどき有名人に会えるので楽しい。

走り終わったらトレセンのジムで体幹まわりの筋トレ。今回は時間がなかったので軽め。

その後みんなで恵比寿ガーデンプレイスへ。Tokyo Bossa Nova 2005というフリーライブイベントの初日でSaigenjiのライブを見る。Saigenji最高。天才。ライブ後は、恵比寿にある「焼肉チャンピオン」へ。牛1頭丸ごと仕入れの店で、いろんな部位が楽しめる焼肉屋。食った食った、飲んだ飲んだ。ぷはー、満足っす。

◎本日の走行距離 14km

Wednesday, September 21

代々木公園ペース走。

本日は南蛮連合の練習日。通常はトラックでインターバル走などをやるのだが、マラソンランナーは、この時期、代々木公園で長めのペース走をこなす。私もその公園組のひとりとなる。

私のペースは4分半。これは、マラソンのターゲットペースよりちょい速めのペース。なぜこのペースなのか?それは、切れがよくて計算しやすいから(笑)。なにしろ代々木公園で夜走るコースの距離は、1.95km。ちょっと計算が面倒なのだ。

このペース走は、速く走りすぎても、遅く走ってもだめ、というルールのもとで行っている。なので、途中4箇所でタイムチェックをするのだ。正確に4分30秒で走っていれば、
300m地点で1分21秒
600m地点で2分42秒
1km地点で4分30秒
そして1周1.95kmを8分44秒で通過することになる。

それぞれのチェックポイントで、「2秒遅い!」とか、「1秒速い!」とか言い合いながら必死に走っている姿は、端から見るとかなり偏執狂的。しかしこちとら真剣だ。

今日は涼しく走りやすいので、距離を伸ばして12kmに挑戦。コリン、スチュアートと一緒に黙々と走る。つーか、息が苦しすぎてしゃべれない。ふたりが話しかけてきても、生返事。言葉が聞き取れなくても聞き返す余力なし。あまり面白くないジョークも無視。申し訳ないが、仕方がない。

だんだん4分半というスピードに身体が慣れてきていて、ラクに走れるようになってきたのがわかる。この感じがよいのだ。予定では、この調子でこれからどんどんラクになるはずなのだが、どーだろ。

ペース走後にさらに1.95kmループをエアロビックペースで3周。ペース走前のウォームアップ、及び銭湯八幡湯からの往復をあわせると、合計で20km強ほど走った。ぐったり。でも満足。

練習後のクラブのディナーには行かず、仕事場へ戻って仕事。しかし、疲労であまり使い物にならず。。。

◎本日の走行距離 20km

Tuesday, September 20

御所ラン。

日曜日の炎天下30キロ走の影響か、その後履いたハイヒール(といっても5cm)が効いたか、それとも昨日朝4時まで夜更かししたからか、身体重~い、脚ぱんぱん。それでも走る。なぜなら、このブログに「走った」と書きたかったから(笑)。ブログ効果、早くも現れています。いえい!

10:30amスタート。平日のこんな時間に走ってる自分の生活ってどーよ、とは思うが、早起きして走る気は毛頭なし。早起きするだけで、10km走ったぐらい消耗するので、体力がもったいない(いいわけ)。

予定通り御所3周+往復。気温は週末ほどは高くないが、妙にじめっとしていて不快。ゆっくりもっさりジョグから入って、登り坂で心拍数を上げた勢いで徐々にペースを上げていったら、最後は意外に快調に走れていい感じ。とはいえ、1周16分を切ることはなく、あくまで“エアロビック”レベル。

今のところ、自分で立てたプランどおりに走れているので気分がいい。しかし、仕事の山がもうすぐ押し寄せてくるのだ。。。その時こそ、はたらくランナーの正念場。がんばろ。

◎本日の走行距離 14km

Monday, September 19

ここまでのトレーニング。

この夏は、山と自転車で遊びすぎた。そして、気がついたら東京国際の3ヶ月前になっていた。「ま、まずい!このままでは、今年もまたバスに収容されてしまう・・・」。小さな焦りとともに、重い腰を上げ、トレーニングを開始したのが8月末。しかも軽い捻挫で出鼻をくじかれ、ホントのホントの本格トレーニングに入ったのはつい2週間前。間に合うのか!? というわけで、ここ2週間のトレーニングダイジェスト。
■Week1 9/5 - 9/11
予定83km 実際79.097km
(いきなりはりきり過ぎか?膝と足首への影響が心配)
Mon: 水泳1k(これはもちろんマイレージには含まず)
Tue: 東宮御所1周3.34kをビルドアップで3周+往復jog4k、合計14k
Wed: 所属する南蛮連合の仲間と夜、代々木公園を4分半のペース走10k(へとへと)+jog、合計16k
Thu: 休(ホントは筋トレするはずが・・・)
Fri: 御所3周、エアロビックペース+往復、合計14k
Sat: 国立競技場トレーニングセンター(通称トレセン)を起点に御所4周、1周目はjog、あとの3周は坂ダッシュとつなぎ+トレセンまでのjog。合計14k。トレセンで体幹を中心に筋トレ。
Sun: 駒沢公園でハーフマラソンタイムトライアル。タイムは全然だめだが、距離はなんとか踏破。21.097k。ホントは25k走る予定だったのだけどね。

■Week2 9/12 - 9/18
予定88km 実際90.5km
(心身共にマラソントレーニングモードになってきた。しかし、なんとかならんのか、この暑さ)
Mon: クールダウン水泳1k
Tue: 御所3周ビルドアップ走+往復jog。合計14k
Wed: 代々木公園4:30ペース走+エアロビックラン。合計18k
Thu: 休み(筋トレさぼり。だめだめだー)
Fri: 御所3周jog+往復jog。合計14k
Sat: 御所4周半。うち3周は坂ダッシュ入り。合計14.5k。トレセンで体幹筋トレ。
Sun: 神宮ACの皆さんと皇居ロングラン。気温30度の中6周。最後の5kはバテた。合計30k

ありゃま、簡単。

ランニング仲間のブログに刺激され、ちょっくら作ってみることに。ありゃま、意外と簡単なのね、という感じ。

とはいえ、まだ何もわからないままでの、まさにランニングスタートなので、配慮に欠く点、不備、勘違い、プライバシー侵害など、「まずいんじゃないの?」と思われる点にお気づきになった方がいましたら、よろしくご指導願います。

このブログのテーマはランニング。わたくし現在、11月20日の東京国際女子マラソン(一般の部)に向けての練習に励んでおりまして、当面はその練習日誌のようなものになるかと思われます。

余裕が出てきたら、英語で東京都内のランニングコースについての紹介などもしていきたいと考えてます。そして、ゆくゆくは、世界の都市のおすすめランニングコースの情報交換の場などになると、面白いかなあと思ってます。(夢はでっかくね)

それじゃ、えいっ!投稿。