tokyo running days

A marathoner / newbie triathlete's training blog.

Tuesday, January 31

大阪国際。

なめちゃいかんね、国際レース。見事にぴしゃりとやられた感じ。後半見る見る失速。つら〜いレースになっちゃいました。詳報は後日。以下、取り急ぎのタイムと5kmラップ&スプリットです。

ゴールタイム 3h17m22s

00-05km 22:33
05-10km 22:22 / 44:55
10-15km 22:39 / 1:07:34
15-20km 22:13 / 1:29:47
half 1:34:44
20-25km 22:53 / 1:52:40
25-30km 23:19 / 2:15:59
30-35km 25:01 / 2:41:00
35-40km 25:56 / 3:06:56
40-42.195km 10:26 / 3:17:22

名古屋でリベンジだい! フン(鼻息)!

Sunday, January 29

Osaka

3:17:22
I'm glad I could finish at least.

Friday, January 27

今日もお腹いっぱい。

昨日、今日と何のブログかもうわからない感じになってきているが、本日も走らず食べただけ。

早朝ロケを終えて恵比寿ガーデンプレイスのサンジェルマンで、パンをばくばく。1個でお腹いっぱいになりそうなでっかいパンを3個も。コーヒーはラージサイズ。朝から苦しいです。多分こんなに食べる必要はないのだが、なんだかもう、大食いが楽しくって楽しくって。

夜はラボエムでミネストローネと蒸し鶏と青ネギのスパゲッティ大盛り!もう、「大盛り」ってオーダーするのも慣れっこ。それと、ビール1杯。家へ帰っておにぎり一個と煎餅一袋。また、ウォーターローディングのため、水&ポカリをごくごく。ううう、苦しい。

今回は結局まったく緊張感がないまま、出発前夜を迎えてしまった。仕事でハイテンションな日々が続いているため、マラソンでさえリラックスして望めそう。いいんだかわるいんだかね。多分、35kmあたりでまた思い出すんだろう、マラソンの厳しさを。

あ、多摩湖駅伝のみなさま、即レスありがとう。楽しもう。あわよくば、勝とう。

それでは大阪へ、行ってきまーす。大阪人にうまいうどん屋情報を仕入れたぜ、しかしなぜか讃岐うどん(笑)。ホントにこのブログ、グルメブログになっちゃったりして。


Today as well, I didn't run and ate a lot. It's getting like an eating marathon blog now. And I am still not nervous at all even now. Too relaxed. Perhaps it's because I have been leading high tension days at work. I know marathon is not that easy, I will perhaps remember it when I will be running around 35km point the day after tomorrow.

Okay, I have to go. Let's see what will happen!

PS
Thank you to everyone who responded to me for Tamako Ekiden. Looking forward to it. (Escapism II)







Thursday, January 26

カーボローディング。

走らないが、食らうだけは食らう。夕食よりカーボローディング開始だ。

とりあえず、ご飯3杯。1杯目はカレー。2杯目は明太子とか筋子とか。3杯目は納豆。ううう、苦しい。

明日から、ウォーターローディングも。

Carbo loading.

I didn't run, but I still eat. Started carbo loading from today's dinner. I ate three bowls of rice. The first one with curry, second one with mentaiko and sujiko, third one with natto. So stuffed.

From tomorrow, will start water loading.

Wednesday, January 25

織田フィールド。ひとりペース走。

水曜日の南蛮トラック練習。相変わらず走れない日々が続いていて、月曜、火曜と走れなかったので3日ぶり。そして、木曜、金曜と走れそうもないので、多分これがレース前最後の練習だ。

最終水曜日の今日は5000mのタイムトライアルだが、マラソン本番前のため、ひとりペース走に励むことに。

3時間10分切りにまだ未練がある私は、キロ4分25秒ペースで3000m+2000mを走った。日曜日、国立競技場の回廊で走ったときよりはずっとラクに走れたので、もしかしたら望みがあるかも。

最後にジョーと200mを思いっきり走った。やー、無酸素運動って気持ちいい。ストライドをうーんと伸ばして、腕もぶんぶん振って、筋肉が気持ちよく伸びるのがわかる。いわば、動的ストレッチだな。それにしても、短距離でのジョーのランニングフォームの美しいこと!さすがスプリンター。

ディナーは渋谷公会堂前のゼストで。今週末がマラソンなのに、ついつい夏のトライアスロンの話で盛り上がってしまう。現実逃避?

Solo pace run at Oda field.

Wednesday Namban track workout. I had no running days Monday and Tuesday, and perhaps I won't be able to run Thursday and Frinday, which means this is the last run before Osaka.

While everyone else was doing 5000m or 10000m TT, I was doing 4:25/km pace run for 3000m and 2000m. I guess I‘m still attatched to sub 3:10 marathon dream, but actually I felt much easier than the same pace run last Sunday. Maybe there is still some hope to break 3:10? Well let's see.

At the last, I did 200m sprint with Jo. How refreshing! I loved it! You can stretch your body by making big strides and swinging arms as big as you can. It's like a dynamic stretch. Jo's running form was so beautitul. I'm so imressed.

We had dinner at Zest in front of Shibuya Kokaido. Somehow I was enjoying talking about triathlon, not marathon this weekend. Escapism?

◎Today's distance: 6.2km

Sunday, January 22

10kmレースペース走。ペース再考が必要かも?

すっかりサボりぐせがついている。木、金と多忙で走れず、土曜日こそ!と意気込んでいたら雪で駒沢公園でのペース走はキャンセル。今日こそは、なにがなんでも走らねば!と勢い込んで、国立競技場へ。

南蛮のみんなは、ユルゲンの声かけで皇居に集合しているらしいが、私は歩道に残った雪で足元がすべるのは怖いので、1,200円払って国立競技場の回廊(スタジアム3階の通路。屋根があるので雨天の時などにランナーが走っている)でひとりペース走。現在工事中のため、400mの折り返しコースを行ったり来たり。距離がわかるのが幸いだが。

レース前半のターゲットペース(キロ4分25秒)で10kmを走ってみる。しかし、気がつくとペースが落ち気味に。走っていてもそれなりにキツい。やはり4分25秒ペースは無理があるのか。このペースで半分まで押して、あとは極力落ちないように粘って走れば、3時間10分が切れる、との計算なのだが。。。前半もう少しペースを落とさないと後々持たないかもしれない。机上の計算どおりにはいかないもんだね。

その後トレセン内のジムで腹筋背筋をほんの少々。体幹に刺激を入れる意味で。そしてストレッチポールで肩甲骨まわりと股関節、骨盤まわりをほぐす。さらに、お風呂のジェットバスで背中をマッサージ。ここのところ、背中がカチンカチンに固まってしまっていて(仕事でプレッシャーがあるとこうなる)、それが不調の一因になっているように思う。レース前までの課題。それは背中をほぐすことだ(なんだそりゃ)。

Facing the reality. 10km race pace run.

I needed to run. I needed to run 10km race pace run today, since yesterday's Komazawa run was canceled due to snow. I was wavering until the last minutes if I go to the Palace to run with other Nambanners or National Stadium to run alone, then decided to go for the solo run in National Stadium.

There is a roofed corridor around National Stadium and I paid 1,200yen to use that course because I didn't want to run on the slippery road surface around the Palace.

I tried to keep 4:25/k pace, but it was actually hard. I was 2 or 3 seconds behind at every lap (400m). So now I might have to reconsider the race pace plan. 4:25/k pace is the one I planned for sub 3h10m marathon. At Tokyo, I felt so easy at 4:30 pace at the first half, so I thought I can run 4:25 pace no problem in Osaka, but maybe I am a bit too optimistic. It's always easy to plan things theoretically, but I think now I have to face the reality.

After the run, I went down to the gym and did a bit of torso reinforcement and stretch pole exercises. Then I went to the bath, which is the highlight of this National Stadium facilities, to take a jet bath to massage my back, which has been extremely stiff for a couple of days and could be a reason why I can't run well.

It's only a week to go. Am I ready? Mmmm. A big question mark in my head.

◎Today's distance: 12.8km (10km with race pace)
◎Weekly mileage: 20.2km(うーん)

Thursday, January 19

悩み。

ぐちっていうか、ぼやきっていうか、いいわけっていうか。

忙しくて走れん!

あー、ちょっとスッキリ。明日も朝から働くぞ。この私が、朝からだぞ。うえーん。

Wednesday, January 18

故障明け。5kmペース走で痛みなし。

結局まるまる1週間、完全休養することになってしまった。

右股関節の痛みも理由のひとつではあるが、実は仕事が忙しくて走れなかった。いや、多分、1日に1時間ジョグする時間ぐらい捻出できるはずなのだが、仕事で頭がいっぱいになってしまって、ランニングに注力できなくなっていた。もうテーパリング期間だし、故障もあるし、ちょうどいいや、と思っているうちにアッという間にまた水曜日。ま、半分サボっていたようなものだ。今日こそは走ろうと、仕事を抜けて織田フィールドへ。

故障明けであまり強度の高いことをいきなりやるのも怖いので、トラックで4分25秒のレースペース走をやってみることに。股関節に痛みが出たらすぐやめるつもりでスタート。トラック1周1分46秒ペースでひたすらぐるぐる12周半。アイアンマンに向けてトレーニング中のジェイが一緒に走ってくれた。1週間休養しても、身体が軽くなった感じは全然なかったが、5km走り終えるまで痛みが出ることはなかったのが救い。サボってる間にいつのまにか治ってた(笑)。結局病院にも行かなかった。

今後は、4分25秒のペース走を中心にやって、身体にペースを覚えさせることに集中。何度やってもこのペースがラクだと思えなければ、レースプランを修正するしかなかろうな。

今回は不思議とあせりはない。心配なのは、この、リラックスしすぎてふやけた気分。もうちょっと士気を上げていかないと、レース中のつらい時にふんばりがきかなくなりそうで心配。

【お礼】
故障の件、心配してくれたみなさま、ありがとうございました。いつもいつもレース直前にお騒がせしてすみませんです。ぺこり。

5km race pace run. No pain.

As a result, I had a whole 1 week complete rest. In addition to my hip joint problem, my crazy work situation was another reason. Well, it's not so difficult to get in 1 hour to run in a day, but my brain just couldn't accept two things at the same time when the thing gets really crazy.

Today, I did a pace run at the track with 1m46s pace for a lap (400m), which is exactly 4m25s per km pace, with Jay who trains for IM and needs to gain mileage rather than speed. I was going to stop whenever I feel pain in my problem part, but I could complete 5km with no pain. Good sign! The pace wasn't as easy as I expected, but I am anyway relieved with the fact that I don't have the problem any more. I think I should continue this type of pace run until the race, but perhaps shorter distance.

Strangely this time, I am not nervous at all for my next marathon race. I am a sort of too relaxed and actually need to be a bit more focused, since running a marathon is always tough thing. Even if you are the best in shape, you also need to be mentally prepared to face the tough part. I feel I haven't been mentally ready yet this time.

◎Today's distance: 5km with race pace and 2.4km jog

Monday, January 16

日曜日。渋谷駅伝。

日曜は渋谷駅伝だった。南蛮連合のホームグラウンド、織田フィールドで行われる極めてローカルな駅伝大会。今年は快晴の駅伝日和。雪と雨でキャンセルとなった昨年とは対照的だ。

南蛮連合は今年も笑っちゃうぐらい大混乱。走るはずの人が来なかったり、1時間ぐらい遅れてきたり、チーム編成の数が合わなかったり。それでもなんとか出走2分前ぐらいに(笑)つじつまを合わせてスタートするのだから、これはこれで名人芸といえなくもないか。

そして結果は男子一般の部優勝、男子40歳以上の部優勝&準優勝、女子準優勝。金メダル2個と銀メダル2個獲得。渋谷で一番オーガナイズが悪くて、一番速いチーム、それが南蛮連合だ(笑)。ある意味かっちょいいかも?しかし、主催者に文句を言われるのはいつも日本人メンバーなんだな。今回はアキラ君がおこられてました。ごくろうさまでした。

私は例の股関節痛のため、応援にまわる。終わった後、代々木公園1周だけジョグしてみたが、少し痛みを感じたのですぐやめてしまった。でも、痛みはかなり軽くなっている、と思う。多分レースまでには治る、と思う。

Shibuya Ekiden.

Namban Rengo's home Ekiden. As usual, we had to go through extremely messy pre race time to begin with, but once we took off, the world became our oyster! We won two gold medals (men open and men over 40) and two silver medals (men over 40 and women). I am convinced that Namban Rengo is the most disorganized and the fastest team in Shibuya. Cool!

But it's always a Japanese member who gets complaint from the organizer. This time, Akira. Sorry, and thanks.

I didn't run the ekiden due to my hip joint pain, but tried to jog a bit in Yoyogi park. After very slow 1 lap, I felt that the part hasn't been healed enough so I stopped. I still have 2 weeks. Long enough time to heal. Daijobu.

◎Today's distance: 2.5km
◎Weekly mileage: 24km (what a steep taper!)

Friday, January 13

右足付け根に痛み。

なぜだかわからないのだが、右足付け根前部(そけい部)に痛みが発生。走りこみをしていた先週と先々週は左股関節外側が痛かったのだが、それが治っていて、その代わりに右側が痛み出した。水曜のスピード練習から帰ってきて、DVDを見ながら自己流ヨガをやったのがまずかったか…。別に無理なポーズなんてしてないんだけど。

痛くて手を添えないと右太腿が上がらない。当然、ランニングはお休み。はー、いつもいつも、本番レース直前になるとヘンなトラブルに見舞われる私。_| ̄|○ とりあえず、病院へ行ってみるか。

Unwelcome pain.

I don't know why, but I started to have a pain in my right front hip joint. Last two weeks, I had been having other pain in the left hip joint and now it's gone (or moved to the right side?). Yoga I did by myself with a DVD Wednesday night is suspicious...So I had rest days yesterday and today, and probably tomorrow as well. I might have to cancel Shibuya Ekiden on Sunday. Frustrating, mais tant pis...

It's getting customary for me to have troubles or injuries before important races. Totally unwelcome.

Thursday, January 12

トラックワークアウト。

水曜恒例、南蛮トラックワークアウト。まずは代々木公園でギャレス、スティーブ、さとひとジョグ。公園でペース走をするというみんなと分かれて、トラックへ。本日のメニューは、1600m→1200m→1000m→800m→600m→400m。ラダーの後半部分。今日はあんまりがんばらない、と言っていたのだが、周囲に競う相手がいるとついついがんばってしまう。以下タイム。

1600m 6:13
1200m 4:39
1000m 3:45
800m 3:00
600m 2:06
400m 1:21

いまいち速いんだか遅いんだかわからないが、走っている感覚としては、けっこうムラがあったと思う。

Track Workout.

Again, Namban regular track workout on Wednesday night. After doing warming up jog with Gareth, Steve, Stuart and Satohi in Yoyogi park, I headed for the track. Today, we did the latter part of "Ladder", 1600, 1200, 1000, 800, 600 and 400. I was going to take it easy first, but when you have someone competing around you, it's really hard to curb yourself. I had both fast ones and slow ones today, just because of lack of training purpose, or maybe lack of determination.

◎Today's distance: 11km

Tuesday, January 10

絵画館でペース走。

距離にこだわる日々は終わり。今後はペースを身体に刻み付ける作業を開始する。ということで朝、御所ではなく絵画館へ。5周をキロ4分25秒ペースで走ろうと試みるが、日曜日の35km走の疲れがまだ身体にどーんと残っていて、とってもきつい。結局キロ4分30秒ペース以上上がらず5周終了。とほほー。

絵画館1周1.325kmラップ
1 5:59
2 5:56
3 5:59
4 6:00
5 5:53

Pace running around Picture Gallery.

From today, I am focusing on pace, not distance, therefore I went to Picture Gallery (Kaigakan) instead of Gosho. I tried to run with 4:25/k pace, but I still have fatigue from Sunday long run and could only make 4:30/k pace. Disappointed.

◎Today's distance: 10.5km

Sunday, January 8

皇居35km走。

大阪前の最後の35km走。2週間連続100km超の距離を走ったつけで、さすがに身体がだるくて序盤から苦しんだが、多くの人の協力を得て、どーにかこーにか目標ペースに近いペースで走り切れた。全行程でペースメーカー兼コーチングをしてくれたブレットに感謝。途中から一緒に走ってくれたデヴィッドとジェイにも感謝。今日皇居を一緒に走ってくれたみんなに感謝。心配してくれた代々木メンバーにも感謝。呼びかけたのに、自分のことで精一杯でちゃんとホストできなくてごめん。

今日の皇居ラップ。
Lap1 26:36
Lap2 22:23
Lap3 22:40
Lap4 22:34
Lap5 22:29
Lap6 22:36
Lap7 23:27

最終周は力尽きたが、それでもLap2からLap7までの30kmは自己ベスト。昨年暮れの御所30km走よりいいタイムが刻めた。よかった。

来週は、距離の呪縛からは解放されるので、少しスピードを上げたぺース走に力を入れたい。

Palace, 35km.

Thanks to Brett's pacing and coaching, and thanks to David and Jay's company, I could manage to complete my last 35km before Osaka. Although I slowed down at the last lap, I am still very happy with the run today, since I made my 30km PB from 2nd to 7th lap. Thank you soooooooo much to you all who came and ran with me and also to Yoyogi people who concerned about me.

Next week I would like to focus on pace running with 4:25/k pace.

◎Today's distance: 35km
◎Weekly mileage: 102.4km

Saturday, January 7

しぶしぶ8km。

走りたくなーい。そう思いながら夜になってしまった。明日の35km走まで12時間、というところでしぶしぶ走りにでかける。なぜなら今週も100km超ウィークにしたいから。ただそれだけ。のらくらと御所1周、プラス六本木経由の往復で約8km。明日35kmちゃんと走り切れば、100kmちょっとってところかな。いいのか、こんなんでって感じ。

Reluctant 8km.

Didn't feel like running at all. Still went out for running at night. Did slow, reluctant 8km, only for gaining mileage. Not sure if it works for anything other than self satisfaction.

◎Today's distance: 8km

初ヨガ&夜御所。

朝、ひょんなことからヨガのクラスを受けることになった。仕事の関係でマイケルにヨガスタジオを紹介してもらい、そこを訪ねて仕事の話をしていたら「よかったらやってみませんか?」。ラッキー!ってことで、いきなりマイ・ファースト・ヨガ。

生まれて初めてのヨガの感想は、「思ったよりきつい」。柔軟性が必要なことは想像がついていたが、肩や背中、腹筋、脚などの筋肉にもかなりの負荷がかかる。柔軟性については、「無理のない範囲でいいですよ」とのことだったが、身体が固い私はポーズがエレガントに決まらない。情けない。片足立ちなどのポーズも多く、バランス感覚もかなり必要。骨盤矯正にもいいらしい。ランナーのクロストレーニングには最適と見た。

その後、マイケルと近くのシンガポールチキンライスの店「夢飯」でランチ。ヨガのメリットなど、いろいろ教えてもらった。凝り性のマイケルだけに、知識豊富。今後のマイケルのヨガ講座も楽しみだ。

ランニングは夜に。12時スタートで御所4周、少し速めのエアロビックペース。なんか警官の数が少ないような・・・。平和な証拠か?

My first Yoga & midnight run at Gosho.

In the morning, I happened to take my first Yoga class at "be yoga japan". I needed to find a yoga studio that can help my magazine article and Michael introduced me to the one he goes.

Yoga was harder than I thought. I kind of knew that you need flexibility, but didn't know that you need such strength of muscle. I thought it can be a good cross training for runners. It also good for maintaining the balance of body. The yoga class Michael is going to do (experimentally) is specifically designed for runners. Reasonable.

I ran in midnight. Some past 12 I started from home to Gosho, then did 4 laps and ran back home around 1:30am.

◎Today's distance: 17km

Thursday, January 5

距離稼ぎ。御所2周ジョグ。

恐ろしく寒い日だった。朝はやる気が起こらず、結局夜走ることに。11時過ぎに家を出て、御所へ。夜も恐ろしく寒い。長袖Tシャツの上に半袖Tシャツ、その上に薄手のフリースを着て、さらにウインドブレーカー。頭にはニットの帽子、両手は手袋。それでも寒い。

ゆっくり、キロ6分前後のペースで御所を2周して帰って来た。久々の夜御所。相変わらず警察官の皆様がたくさんいて、安全安心。

◎Today's distance: 10.4km

Wednesday, January 4

水曜日。パッとしない1000m×6。

正月休み最終日。ちょいと二日酔気味で、朝のジョグをさっそくサボってしまった。

夕方、南蛮練習のため代々木八幡の銭湯へ。ケレンとロブ(銭湯ニューフェイス)と公園の3.14kmコンボループを2周。いつもより、少々大目に走ってから、トラックへ。

年末同様トラックは人が少なくさびし~い。でも、走りやすい。月第1周目恒例の1000m×6のインターバルを走る。どうもスピードが出ない。身体が重い。正月に食べすぎたせいで、体重が増えている気がする。怖くて計っていないのだが。。。先週の週100km超のマイレージも効いているのかも。どーにかこーにか3分55秒以内でまとめて、よしとした。

1本目 3:53
2本目 3:55
3本目 3:50
4本目 3:53
5本目 3:55
6本目 3:51

ディナーはPizza Express。久々に、マイケル・グレンが合流。今はヨガにハマっているそうで、今度ランナー向けのヨガクラスを開催してくれるそうだ。しかも私の自宅のすぐ近くのヨガスタジオで。ということで、2006年はヨガ元年になるかも。楽しみ。

Wed. 1000m×6, not too hot.

Namban's regular track workout, starting from regular sento in Yoyogi Hachiman, but I didn't see many regular sento members there. Headed for Yoyogi park with Keren and Rob, the new sento member, and did 2 laps of 3.14k combo loop, then went to the track to do 1000m x 6 workout.

Track was also quite empty, but we had good numbers of Namban runners with some new guys. My times at the interval session were unspectacular at all, I could never make under 3:50. I was feeling heavy during the run and I think I gained a couple of kilos from eating too much during new year holiday. My over 100km week might have affected a bit as well.

At the dinner, I saw Michael G. after a long time and he is now very much into Yoga. I decided to take his Yoga class with some other Namban people. This IS something new! Can't wait for the first session.

◎Distance: 15km

正月駅伝三昧。

元旦は実業団駅伝。2日、3日は箱根駅伝。ほぼ、全部見た。ほぼ、というのは、ちょっと寝坊して最初の部分を見逃したりしてるからなんだけど、まあ、だいたい全部見た。いやー、面白かったです。今年の箱根は特に、首位がどんどん入れ替わって、見応えもあった。箱根の面白さは、予想のつかなさ。20そこそこのカレッジキッズがそれぞれ20km以上の距離を走りながら襷をつなぐ大舞台。自信満々のエースがオーバーペースで失速したり、無名の選手がゴボウ抜きで区間賞を獲ったりと、その日の心理状況や体調、調子によってまったく違う結果が出る。山梨学院2区のモグス、東海大3区の佐藤、順天堂大5区の今井、亜細亜大8区の山下の走りは見事!チームとしては、優勝した亜細亜大はもちろん、2位の山梨学院、終盤くずれてしまったが順天堂の走りが印象深かった。1年生が活躍した東洋大も、来年以降期待できそう。ホントに楽しませていただきました。しあわせな三賀日でした。

◎2 Jan. : Rest
◎3 Jan. : 17.5km

Sunday, January 1

走り初め、15km。

謹賀新年。みなさま旧年中はいろいろお世話になりました。今年も楽しくランニングを満喫しましょうね。よろしくです。

今年の予定宣言。
①1月に大阪国際、3月に名古屋国際を走る。願わくば、それぞれで記録を更新したいです。
②夏に初トライアスロンにチャレンジ。水泳をマスターせねば。

上記はほぼ決定事項。あとは、いろいろ考え中。ランニングを始めて4年目、南蛮連合に入って3年目。今までとはちょっと違うことにチャレンジしようと思っているのだ。山のレースにも出てみたいしなあ。いろいろやりたいことはあるのだが、多分全部やると身体がもたない(笑)。故障フリーで過ごせるよう、気をつけようっと。

さて元旦。まずは全日本実業団ニューイヤー駅伝をじっくりテレビ観戦。今実家にいるので、大画面テレビで観れてうれしい。印象に残った走りは、コニカミノルタ第1走者の太田崇、同じくコニカミノルタ第2走者の松宮隆行、トヨタ自動車九州第3走者のワンジル、そして富士通の藤田敦史の4人。

太田はなんといっても、アフリカ勢で形成されそうだったトップ集団に食い込んでいったこと。相当調子がよくなければ、普通こんなことはできないのだろうが、この果敢な走りが結局コニカミノルタの優勝を決めたといっても過言ではない。

松宮(隆)は、貫禄の走り。とにかく強い、強すぎる。エース区間2区で、完全に独走状態のまま、後半にタイムを上げ、そして区間賞。ホントは私は追う中国電力の佐藤敦之を応援していたのだが(2年前の5区でのスーパー追い上げアゲイン!を期待してた)、松宮のあまりにも磐石すぎる走りの前に、佐藤はなすすべもなかった感じ。まあ、ここは松宮天晴れってことですな。早くマラソンに進出してほしいものです。

トヨタ自動車九州所属の19歳のサムエル・ワンジルの走りは、異次元。こういう選手に抜かれる瞬間って、自分が後ろに進んでるような気分になるんだろうなー。しかし区間賞は4秒差でスズキのマーティン・マサシのもとへ。マサシは後方集団だったため、あまりテレビに映らなかったのが残念。

そして富士通の藤田敦史。いやーすごかった。精彩を欠いていた富士通チームに渇を入れる気迫の激走で区間賞。おかげで富士通は3位に躍進した。

駅伝は流れ、とよく言われるが、今日のコニカミノルタはホントにそういう感じだった。襷と一緒にレース展開がそのままつながっていく感じ。その意味で、1区の太田の走りは大きな意味を持った。逆に中国電力は、追っても追っても追いきれず、流れを断ち切る突破口となる走りがなかったことが敗因かな。我々駅伝ファンは、この駅伝ならではのブレイクスルーの走り観たさに何時間もテレビの前にいるのだけど、結局今年はコニカミノルタの独走レースだったので、観客としては物足りなかった。来年は、もっといろんな展開が交錯する、エキサイティングなレースを期待したい。

ところで白襷の瞬間って必ず映すんだけど、報道側が「白襷→悲劇→泣き崩れるランナー」みたいな展開を期待しすぎてないかい?今年もテレビカメラが数秒差で襷をつなげなかったランナーをしつこく追いかけていたけど、そのランナー、別にふつーに歩いてたもんね。過剰なドラマを無理やり演出しようという姿勢には興ざめ。淡々と中継してくれればそれでいいんだけどなー。あと、ニューイヤー駅伝恒例となった駅伝俳句、どーなのかなー。あれ、楽しんでる人いるのだろうか?無理やりなエンタテインメントも不要だと思う。みんな駅伝見てるんだからさ。バラエティは他のチャンネルで見ればいいわけだし。融合させないでー。僭越ながら、ちょっとだけ物申してみました。

駅伝を見終わってから、自分も走り初め。湖畔の約3kmの周回コースを5周。ちょっと駅伝に刺激されて、ジョグのつもりが最初の3周は4分20秒ペースで追い込み気味に。距離も予定より多く走ってしまった。今週は張り切りすぎか?ちょっとあちこち痛くなってきた。。。でも、ウィークリーマイレージ106.3kmを達成。来週もこの調子でがんばる。

明日は箱根駅伝。楽しみ~。日本の正月はランニングファンにとっては天国だー!

Happy New Year.

Hope we all have a fulfilling year as runners. Let's make it so!

My plan for 2006. To run Osaka in January and Nagoya in March, trying to make PBs everytime, hopefully. After March, I would like to take on something completely new. My first triathlon (I need to learn swimming first, which is totally new part for me!) and maybe some mountain races.

Today, after watching New Year Ekiden on TV, I went out for running. I ran a 3km course around Lake Semba, Mito-city. I did 5 laps, 4:30 to 4:20 per km pace for 3 laps and jogged another 2 laps. It was a bit too much, but I felt good.

◎Today's distance: 15km
◎Weekly mileage: 106.3km