tokyo running days

A marathoner / newbie triathlete's training blog.

Wednesday, November 16

5kmペース走。痛みなし。ひと安心。

南蛮連合恒例の水曜トラックワークアウト。どうするか迷ったが、行ってみて、ちょっくら走ってみることに。今日も「あしくびかんたん」でテーピング。

代々木上原の銭湯に集合し、ギャレス、ジム、たえこさん、スティーブと代々木公園までジョグ。昨日気になったくるぶしの痛みはまったくなし。湿布の効果だろうか?公園でフルトンループを1周してからトラックへ。足首にまったく違和感を感じないので、トラックで5kmのレースペース走を走ってみることにした。一人旅。

キロ4分半のペース=トラック1周1分48秒ペース。身体が軽く、ついついペースがあがりそうになる。200mごとにペースチェックをしながらかなり正確なペースで13周、5.2kmを問題なく走ることができた。走り終わっても痛みなし。みんなのいいつけを守り、た〜っぷり休養をとっていたおかげか、4分半のペースがものすごくラクだった。ジョギングみたい。体調でこうも違うものなのかと驚いた。ホッと一安心。これで不安はなくなった。本番も4分半のペースで行くことに心が定まった。足首も、この調子ならテーピングなしで走れそう。

ディナーは渋谷のインド料理Raji Mahal。トラックでのペース走がうまくいったので、すっかりハッピーな気分でビール大2杯!みんなに「がんばって!」と励ましの言葉をもらい、元気もローディング。なんかこう、行けそうだ!っていう気持ちになってきた。

以下、みんなにいただいたアドバイスをもとにした、今後の予定メモ。
・カーボローディングは明日の夕食からスタート。
・カーボローディングは土曜の夕食でフィニッシュ。
・ウォーターローディングも忘れずに。
・カルニチン500でカルニチンローディングもやるぞ。1日2個。
・金曜日に軽いジョグ。足首が完治していたら、100m程度の流しを2本ぐらいやっとくか。
・土曜日は午前中にさらに軽いジョグを少々。もしくは走らない。
・当日の朝はスタートの4時間前までに食事を終わらせる。メニューはお餅。単糖類(砂糖)は御法度。
・当日の朝はコーヒーも御法度。カフェインは避ける(個人的な体験から)。
・レースは前半4分半ペースを死守。絶対にそれより速くは走らない。何があっても!
・後半は成り行き。ペースが落ちないよう、粘るのみ。
・エネルギー補給用ジェルを携帯。ジムからGuをもらうことに(多謝)。

ねんざから6日。なんとかレースモードに復活できた気がする。みんなの励ましとアドバイスに感謝。

◎本日の走行距離: 12kmぐらい。(けっこう走ったなあ)

3 Comments:

At November 17, 2005, Anonymous Anonymous said...

This comment has been removed by a blog administrator.

 
At November 17, 2005, Anonymous Anonymous said...

先生~!カーボローディングって何ですか~?
炭水化物たくさん摂ればいいんですか?
教えておしえて~

マラソン初心者・Satohiより

 
At November 17, 2005, Blogger mika t. said...

そうです。炭水化物をたくさん摂ればいいんです。レースの3日ぐらい前から。私はいつもこれで食べ過ぎて太ってしまいます(泣)。レース前日ぐらいから、水分をたくさん摂るウォーターローディングも忘れずに。

 

Post a Comment

<< Home