Yasso 800.
今日の南蛮トラックワークアウトは、Yasso 800。フルマラソンタイムに合わせて、800mのタイムを設定し、グループごとに走る。フルマラソンが3時間15分の人は、800mを3分15秒で10本。インターバルも3分15分。3時間の人は800mを3分ちょうどで10本。インターバルも3分。
私はちょっと背伸びして、3分のグループに入った。
実は私かねがねこのYasso 800というトレーニングに疑いを持っていた。ちょっとラクすぎやしないかと。何しろインターバルタイムが長すぎる。去年3分15秒グループで走っていた時は、スピードもたいして出さなくていいし、たっぷり休めるしで、まあ、楽勝だったのだ。「こんなんで3時間15分切れるってのは、何かの間違いでは?」と思っていた。
しかし、3分グループは訳が違った。そもそも800mを3分以内で走るというのは、私にとってはけっこう大変。インターバルが長いとはいえ、それを10本となると、やはり限界に近い。4本目あたりからつらくなってきて、8本目あたりでふくらはぎが痙攣寸前に。しかし、「マラソンを3時間で走れる走力の目安」と言われれば、眉唾と思ってもついついがんばってしまう。
なんとか10本をこなした。3分オーバーが3回あったが、平均すればサブスリーだ。満足。スピードはまだたいしてないが、体力はけっこうついたと実感。
◎今日のタイム
1本目 2'58
2本目 2'57
3本目 2'57
4本目 2'57
5本目 2'58
6本目 2'58
7本目 3'01
8本目 3'04
9本目 3'01
10本目 2'59
◎本日の距離(朝と夜の合計)
27.5km (走りすぎ!)
2 Comments:
まあ、ひとつの参考値ってことだと思うけど。ただ、結構根性要るから、いいトレーニングになるね。しかし全部2分50秒切りとは、さすがスピードスターayaだね。ちゃんとしたプログラムを踏襲すれば、3時間切りはラクにできちゃうと思う。
今日の27キロは、朝のだらだらジョグ(昨日走れなかった分)と、織田フィールドへの往復超スロージョグを含めた距離。なので距離の割りにダメージは少ない。
夏に距離を踏んだお陰で、最近は体力がついてきたみたい。毎日ハードなことをやらない、とか、ロングランの後にスピード走はやらない、とか、原則を守って走れば毎日走りながら回復も可能。モチベーションとか、そういう問題ではなくて、もっと単純な話。毎日ちびちび走る方が、一気にドカンと距離を走るよりラクで効果的、ということが、最近わかってきました。1日7kmとかでいいの、リカバリーの日は。
ayaはやる時はガツンとやっちゃう方だから、リカバリーに時間がかかるんだろうな、と推測します。take it easy!
mikaさんのアベレージで3分できたのもすごいけど、ayaさんのは驚異、脅威です。
Post a Comment
<< Home